2010年 07月 12日
研修って?
http://gigax.jp/blog/wokasiya/pn2/
そこのブログにいろんな活動内容が記載されています。私的にはとても共鳴する活動なんですよね。ときどき愛媛新聞にも紹介されています。今度7月19日(祝日)あいテレビさんのキャッチあいって番組(18時15分から?だったかな)で少しですが紹介されるみたいですので興味ある方は見てみてください。今頃のDVD レコーダーって便利でずいぶん先のプログラムも簡単に録画予約できますね。さあさあいますぐ予約ですよ。お子ちゃまがいる方はなんとなく共鳴できるような気がします。
さて、この前のブログで酒飲んだ後なんで野宿なん?って思われたと思います。研修場所が湯浦ハイツってとこで絶景の温泉施設があるんですね。とりあえずそこで温泉はいって、今治ってお魚美味しいでしょ。ここのお店は横にいけすがあってしめてすぐ出してもらえるから美味しいわけですわ。このあたりではあまり見かけませんが、西条市の武田酒造さんからだしている「日本心(やまとごごろ)」これが甘口でお刺身とぴったりなんですね。そこのお店は駐車場が広くて私のイプサムをフラットにすればテント用のマットを敷いて寝袋で寝れば気持ちよく眠れる。眠るまでは誰からも邪魔されないで読書にふけられる。こんな気持ちのいいことないと思いません?一度サラガミネの山小屋で野宿してみたいと思いをはせるらいおんでした。