2010年 07月 22日
家庭の医学ペット版

憮然とした獣医師先生のお顔が垣間見えました。
残念な飼い主には、お心の中は穏やかではなかったでしょう。
元気印のもーちゃんは、先生に触診していただく機会が少なく、
フィラリアに投薬のための血液検査折の「ついで血液検査」は
お勧めですね。
動物の痛みを人間が気付くときには、状態がかなり悪くなっていると聞きますから。


口蹄疫の記事、読みました
酷いですね、専門家の方達にまで情報をキチンと提供されていたなかったとは。。。
こういう症状が出ても、こういう対応をしたら大丈夫ですなどと、ちゃんとした情報を流したらパニックは起きないと思うけれどなぁと思いました
テレビ観ました、私もなんだか釈然としない感じで観終わりました
HARU、7月31日に血液検査などして、特変なければ8月2日に去勢手術を行う予定です
7歳7カ月で手術するのは、怖い気もしますが…

来院されている病院はしっかりされているようなので、大丈夫だと思いますよ。信用するしかないですね。15歳でも手術するときは手術しますから。