震災の影響は甚大なものになってしまいました。私にはなにがでほきるのかお金を寄付するぐらいしかできません。この愛媛の安全な場所にいて、がんばってねと言ってもなんか無責任な気もするしね。たんたんと日常を過ごすしかないです。あとは祈るだけですね。あの地震津波の混乱の中、ほとんど強奪とか外国の混乱時に見られるようなものがないのが日本のすばらしいところですね。そこに日本の底力のようなものを感じます。福島で開業している友人も今日から病院再開できているみたいです。水道、ガス、電気は通常通りらしいのですがガソリンがないので看護婦さんが明日から来られないらしいです。今まで当たり前だったことが当たり前でなくなる怖さを感じます。普通に生活できることのありがたさに感謝しないといけませんね。