2011年 03月 15日
最後の冬山

見事なテンのウンチです。まだ暖かいんじゃないかと思うぐらい新鮮でした。木の実と獣毛が少しありました。

石割峠のベンチに座ろうとしたら昔のウンチの残骸がありました。獣毛と白いのは骨でした。誰のウンチなのかはわかりません。イタチかテンでしょう。

これが目的地の石墨山なんですが、相性がわるいようです。ここが東温市のはしっこになります。東温市って広いですよね。今日は天気があまり良くなかったので景色の写真はまた今度ということで。
登りながら被災者のかたには何ができるのか・・募金ぐらいでしょうね。あとは祈るだけ。何か起こると日本人て一つになりますね、なにが起こってもうまく乗り越えられそうです。東日本が病気のときは西日本が元気になるしかないですね。で、下山したら早速、関東の友人から発電機の購入をお願いされました。術中モニターや検査機器が使えないと大変ですから。ネットでも2、3週間待ちなんだそうです。関東の人は動きが速いですね。何かうさん臭いお金の匂いもしますが・・・ホームセンターで購入するも関東も地域によってはまだ郵便物を送れないところもあるしで大変です。なんとか友人のところは午後に解除になったようでなんとか郵送できそうです。そうそう今度の日曜のセミナーが中止になったんで通常の診察になりました。またメール、ブログアップしますね。