人気ブログランキング | 話題のタグを見る

休み疲れ

ゴールデンウイークで家族サービスづかれの方もいらっしゃると思います。かくいう私も土曜日の興居島の紫外線がこたえたのか1年ぶりに喉風邪をひきました。日曜日は忙しかったものの少し疲れは感じられ喉も痛かったです。その日もゆっくり休んだら朝方少し喉がおかしかったですが治ったようです。疲れてたんでしょうか??本日も少し喉に違和感ありましたが山に行って治すことにしました。
そうそうゴールデンウイークは交通事故や遭難事故のニュースは心いたみました。マスコミは叩きますが本当に攻められるのか・・ことの重大さは当事者しかわからないでしょうね。なんか明日は我が身ではないですか?誰を攻めますか?運転者本人?会社?やはり眠くなったら寝ましょうよ。それと山の遭難事故なんですが軽装で遭難とひとくくり。イヤーどうなんだろう。山の神様がいたずらしたんじゃないか・・・年配者の登山者の皆さんはそこそこ準備している気がするし、軽装で三千メートル級の山はダメだよって警告にはなるけど。死者の中にはキリマンジャロ登頂者もいたってことだし、だからって経験豊富と同義語ではない。やはり油断があったんでしょうね。それはいけないということでしょう。私はまさに明日は我が身です。普段から最悪のことを想定して行動する準備が山には必要なんですよね。わかっているんですけどね。
今日は気持ちよく風穴を観察したあと皿が峰に登りました。たまたま東温高校の学生が下から登ってました。本当に若いのによく頑張ってるねと応援したくなりました。私も冬になったら下から登りますがギリギリまで車で登りますから。彼らは学校から歩いてきているようでしたのでこれは普段登り慣れてない子にはきついだろうと思いました。私のようなおじさんとは鍛え方が違うといえばそうなんですが。登ってすれ違うたびに「こんにちわ」と挨拶するのはいいのですがみんなに挨拶はキツイな〜。

休み疲れ_d0178999_18403071.jpg

みんな気持ち良く挨拶できていいかんじでした。先生があらかじめすれちがったら挨拶するように言われていたんだと思いますが。学校から歩いたらさぞかしキツイと思いますがみんながんがってました。今回は始めてタゴガエルの産卵に立ち会うことができました。次のブログで動画を投稿しますので間違っていたら教えて下さいね。今日しっかり寝れば喉風邪も完治しそうです。
by imag0550 | 2012-05-08 17:54 | Comments(0)

らいおん動物病院らいおん先生

by imag0550
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30