2013年 04月 16日
シャンプー(パンサーカメレオン)の死
ちょうど2年前はエサ飽き(カメレオンはよく突然食べなくなるときがある)があって2週間たべなくて3週間目にバリウム検査してそれが十分に流れれてないように思えたので試験開腹を行い、通過障害はないことなんかも確認させてもらったなあ。カメレオンって意外と皮膚を切っても出血しないんですよ。
半年前からは自らエサに向けて舌を出すもうまく餌にあたらないようになり、最後には壁にくっついてその勢いで自らが壁に吸い寄せられ、こけたりする始末。こりゃだめだなあと強制給餌を始めました。はじめは苦労しましたがやっているうちに食べるタイミングがわかるようになりました。飲水もできなくなりこの4、5か月は飲水、エサを強制で与えてました。体重も162gから194gまで回復。定期的に採血もさせてもらってほんとにいいやつでした。亡くなる3週間前の前のシャンプー

かわいいでしょ。一緒にテレビ出演も2回したし。
昨日はお昼の手術と夜は気を遣う手術も入っていたので解剖は今日になってしまいました。死亡原因はよくわかりませんでした。おかしなところといえば2年前の手術跡なんだと思いますが肝臓と小腸大腸が癒着して肝臓がおしりの方に変異してました。でもこれが直接の原因とは考えにくく・・・・・
明日、火葬場にお願いして焼いてもらおうと思っています。シャンプーのエサのゴキブリくんは凄く元気なんだけどね。これからこのエサはどうしよう!!