2014年 10月 13日
地元のお祭り
昨日12日は晴れ男のおかげでなんとか台風をのがれお祭りができました。もう30年以上も参加していなかったのですが久しぶりに参加するといいものでした。地元の伝統を後世に伝える試みが感じられ、大人御輿をずっとかき続けている男達がかっこよかったです。今年はハッピを着てない男一匹もまじり村を練り歩いたのでした。



昔は大人がやっていたような気がするのですが今は小学生中学生が練習してやってるんですね。参加できなくても、これは見にいってあげたくなります。とてもかわいらしかったです。今回は社寺ということで久しぶりの参加でしたが来年は?
今日は御輿を担いでいた右肩が少し痛いですが心地いい疲労感です。