2015年 12月 11日
今年最後のフィラリア予防
そんなに寒いと感じてません。いやー、しっかり運動したいなーと思う今日この頃。
さて、本題フィラリア予防って蚊がいるときにするものですね。イメージ的にはそうですよね。でもこの予防薬は一度フィラリアをもった蚊が吸血して虫を注入、1か月ほど成長した虫に対して効くお薬なんですよ。
ですから、このあたりでは11月中旬に飲み終えたなら,最後の薬として12月も飲む必要があります。11月25日以降に飲み終えたならそれで大丈夫です。厳密にいえばね。
今日の朝もタイムリーに大村智氏がノーベル賞授賞式に参加されてましたね。そうそうその薬なんですよ。イベルメクチンは線虫駆虫にはなくてはならないお薬です。動物病院でもフル活用されてます。カメに投与すると死んじゃうらしいので禁忌になってますがそれ以外の動物には比較的よく使われますよ。
それまでのフィラリア予防は毎日タブレットみたいな薬をのませていたとか。これじゃなかなか続かないんですよね。毎月の予防にかわったことで犬の寿命が大きくかわったのは皆さんご存じの通り。ありがたや大村先生!
そして今では猫のフィラリア症も知られるようになり外に遊びに行く猫はもちろん家猫にもフィラリア予防してあげてください。ノミの予防も兼ねてますからね。猫のフィラリア症 ピンと来ない方は当院ホームページトップの下のバナーから勉強してみたくださいな。では、手術とまいりましょう。
