春ですねー。いい感じでスギ花粉も飛んでます。私は軽ーい感じなのでまだそんなに感じていない。でもひどい人は可哀想なぐらいになってますね。もしかして乗り越えたのかな?いやとりあえず少し目がかゆいので抗ヒスタミン薬の目薬で対応です。部屋にこもってるから症状もそうでもないのかもです。
さて、先週久しぶりに「モニタリングサイト1000」というボランティア活動をしてきました。今回はヤマアカガエルの卵塊を数える調査です。以前は蛍とかカヤネズミの調査なんかもアップしましたよね。ヤマアカガエルは割と寒い時期から産卵することが知られていますが暖かくなるにつれ北上していくんです。桜前線みたいに。
私もなんとなくですが今日は産卵しそうだなーって空気を感じるときがあって今までに2回の産卵シーンをアップしました。興味があったら
こちら