人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マイクロチップ

いよいよフィラリアシーズン到来です 今年もフィラリアカレンダーをお渡ししています。数に限りがありますので早めに来院してくださいな。木曜午後は手術日ですが、来月4月、5月の木曜午後に限り2時〜5時まで狂犬病、フィラリアのみ対応をさせて頂きます。去年はこの木曜午後は割と空いておりました。たぶん今年も大丈夫かと。

さて、今日はマイクロチップのお話。午前の診察で昨日拾った猫、人懐っこくて若そうということでやむなく飼うことに決めたらしいのです。飼い主さんがいるのかなと心配しており、とりあえずマイクロチップチェック。んー残念ながらないようで。飼い主さんが見つからなければ飼うとのこと。とりあえずこんな感じ
マイクロチップ_d0178999_20080064.jpg
わかんないですよね。私もあまり一生懸命飼い主さんを見つけようとしてる感じの写真ではないことはわかっております。だってわかんないよね。私、あまり奇跡を信じないリアリストです。すでに飼ってくれる方がいるし。 マイクロチップはいっていればなあ。

先日東温市の市役所に行って狂犬病や動物関係の仕事をしてる部署に顔を出し、路上killの動物にマイクロチップのリーダーでチェックはしてるよねって聞いてみた。残念ながらやってないということが判明。どこに挿入しているのかも知らなかった。ガーーん。

肩だよ肩、せめて軽くでいいからすべてを見逃さないようにキッチリしなさいとはいわない。読み込み機(リーダーがあるのだから)がせっかくあるのだから。ちゃんとそのために購入してるはず。担当の方いわく路上で見つかった猫は頭もお尻もわからないような子もいるしそれを袋からとりだしココが肩だよねって言いながらやるのはキツいとのこと。でもわかることの重要性を私なりに伝えて次回からできる限りやってみると頼りない答えを頂いた。


かなり強めにマイクロチップをお勧めしているのですがなかなか定着しないのが正直なところ。基本6000円(手術と同時挿入の際は4500円にさせてもらってます)でチップを入れることで迷子になっても帰ってくる可能性が高くなりますし、愛護センターでは安楽死の前にかならずチェックしておりますし。どうして挿入しないのでしょう??犬よりも猫ちゃんに挿入してもらいたい。犬は飛び出しても家に帰ってくることも多いですし最悪他の飼い主さんに懐くこともある。猫はなかなかナーバスな子が多いですよね。

完全室内猫はホントに大丈夫でしょうか?うちの後駆麻痺の愛猫ももちろん挿入してますよ。しっかり庭で遊んでますから。高いところにはジャンプは出来ないですが車を出すときシャッターが開いたとき飛び出していく可能性もありますし。オムツして特徴のある歩き方してるのですぐ解るとは思いますが。
 
東温市では月に15頭前後の路上kill動物が運び込まれるらしい。生きている成体は愛護センターに運ばれますが死んでいる子達は焼却場でゴミとして焼かれる。7割強が猫のようです残りはタヌキ、ハクビシンのような野生動物たまに犬。猫は8匹前後ですよね、これって多いとは思いませんか?今は東温市でも少しずつ野良猫が少なくなってるのは間違いないのですが家で飼われる方が多いですし。家から逃亡している猫も多いと思います。

この小さい自治体の東温市でさえこの位の猫が焼かれている。マイクロチップって生きて帰ることを前提として挿入していますがもう一つの大事なことは死んだ子を飼い主さんのところに届けることも重要なんではないかと私は思ってます。いつまでもどこにいるんだろうなあと考えるのってイヤじゃないですか?もし亡くなっていたとしても遺骨はほしいですよね。さみしがってると思いますし。室内猫が飛び出しちゃった、誰かに飼われていると思いますか?外猫として力強く生きているでしょうか?毎月7、8頭が東温市で焼かれていることを踏まえると悲しい現実があるのではないだろうか? 松山になるとそれ以上でしょうね。東温市には引き続きマイクロチップのチェックをしているのか確認していくつもりです。

松山市はね、窓口が複数あるみたいでどのようにして・・どこでマイクロチップの読み込み作業が出来るのかよくわからないのですよね。松山市の知り合いの職員に聞いてみようとは思ってますが。しっかり把握するのには時間がかかりそうです

まったくの余談ですが、私の趣味の山登り、もし遭難して遺体が見つからなかった場合は行方不明者になります。たとえば雪山に登って滑落した?いなくなった?これって死んでるでしょ!だけど法律的には7年間は保険が下りないのです。7年間はその家族は保険金は下りないことは勿論、保険の掛け金も払い続けることになります。これは現実的には厳しいですよね。

ゆえ、そのために今年から山に登る際には電波を出すようなタグをつけるようにしました。登山届けもスマホで届けることが出来るようになってます。それでも上手くいかないこともあるかもですがとりあえずできる限りのことをして気持ちよく登りたいなと。勿論死なないように気をつけて登ることは大事なんですよ。娘を残しては死ねませんからね

東日本大震災の時は特例としてそれよりも早期に死亡処理をすることにしたそうです。残された遺族の方も気持ちの整理もできて前に進む事が出来たのではないだろうか?

話がそれてしまいました。しっかりマイクロチップを挿入して亡くなったこともわかるようにしていきたいなー。これについてはまだまだ働きかけが必要ですがまず生きて帰れるよう挿入してはいかがでしょうか?

4月はゴールデンウィークを含め長期の連休を頂く事になりそうです。また早めにブログりますね


by imag0550 | 2019-03-18 21:28 | 病院関係 | Comments(0)

らいおん動物病院らいおん先生

by imag0550
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31