人気ブログランキング | 話題のタグを見る

訳ありりんご

お久しぶりです。らいおんです。
気持ち悪いぐらい暖かいですね。昨日は何故か蚊が飛んでいたのでアースをつけました。私は蚊に睡眠を絶対邪魔されたくないんです。痒いですし。
フィラリアの予防は蚊が飛び始めて1ヶ月後からはじめます。4月下旬ぐらいから飛び始めるとして5月下旬をお勧めしてきましたが5月になったら始めないといけないですかね??周りの病院、業者さんとリサーチしますね。また週末から寒くはなるといっておりましたが。

寒暖の差が我々もそして動物たちも体調を崩しますね。こういう時消化器症状で特にワンちゃんが来院されるような気がします。そうなると後の掃除も大変で正直こっちがしんどいけど、いえいえワンちゃんが可哀想と言いたい!

さて、話が飛び飛びなのですがこの前とある農家さんと色々話す機会があって「なるほど!」って思ったことがあったので書かせてください。もうりんごも季節外れになってきました。私はよく郵便局がやってる訳ありりんごが大好きなんですよね。歯ごたえのあるシャキッとしたりんごが好きです。甘いですが酸味もちょっとあって蜜も入っていて最高に美味しいんですよね。あれって蜜が入ってるとか入ってないとかはレーザーとかであらかじめわかるそうです。いわれてみれば我々が行うエコー検査みたいな物でしょうか?違うかもしれないけど・・・

その箱に入ってる訳ありりんごは明らかに綺麗なのです。物産市(特産市?)なんかで売ってるのとは大きく違う。全然訳ありとは違う。デパートで売ってるのとは違うのだろうけど。訳ありって価格的にもありがたいですが、なんかいいことしてる的な意識高い系になってませんか?

農家さんにね柑橘を頂いたのですが家で食べます系のね不揃いのやつを頂いたのですが「この訳ありでいいんですよね」ってポロッと喋った時農家さんが「それが問題なんですよ」っていってました。結局みんなが訳ありを購入していいのを買ってくれない。よく下に落としている果物もったいないと思ってたんですけど農家さん的にはいいのをしっかりした値段で売らないと儲けにならないとのこと。いわれてみれば訳ありの安いのを買ってたらいいのが売れ残るのが想像できます。ですから、いい商品でも訳ありにして売ってしまうとか。結局自分で自分の首を絞めてるんですとのこと。私は意識高い系(かなり自意識過剰)なのですが農家さんに悪いことをしていたかも。視点を変えてみるとそうだなと腑に落ちたのでした。デパートのいいのは買えないですがスーパーで買う時は少し意識して購入しようと思ったのでした。

先日も写真はないですが古くなって美味しくなくなったりんごでジャムを作ってスタッフに配りました。しっかり煮込みたらず、水分が抜き切れてなかった。こういうのって傷みやすいんだと思います。蜂蜜が傷まないのは細菌が増えるための水がないから。細菌が繁殖するにはそれが利用する自由水がないとできないのです。さらっとした甘みが抑えられてるやつって傷みやすいのはそのためなんじゃないかな??と勝手に思ってます。

さて、今日のホッコリのコーナー。

訳ありりんご_d0178999_17503871.jpeg
気持ちよさそうに寝てるわ。三毛のミルクとワラビ夜は暖房入れっぱなしでリビングに押し込んでます。フリーにしてると私の布団に入ってきますから。私は睡眠を絶対邪魔されるのが嫌なのです。暖かくなって布団に入ってこなくなったら完全フリーで家の中自由で寝ます。結局はベットの隅で寝てたりするので可愛いんですよね。
ではでは気温の変化にご注意を!!


by imag0550 | 2024-02-20 18:10 | その他 | Comments(0)

らいおん動物病院らいおん先生

by imag0550
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30