こんばんは らいおんです。
連休明け初日 夜間当番です。
皆さんはゴールデンウィークは楽しみましたか?
当初は天気が悪い予想でしたが割と晴れましたね。毎年ゴールデンウィークは不思議と晴れることが多いので今年も晴れるのではとは思ってました。お陰様でゆっくりいろんな事ができて私も充実した連休になりました。飲み会も3連チャンでしたし、適当にバイクにも乗れたし、温泉行って整ってきたし。
合間合間に事務仕事はさせてもらいましたが。
私事、愛犬クルミに皮膚の腫瘤(塊のことをこのようにいいます。明らかに腫瘍であっても何者か分からない場合は専門的には塊だよっていいます)が出来てしまって、3月末に歯石除去ついでにとりました。腫瘤除去がメインかな。
少し腫瘤がピンク色して柔らかい感じが気持ち悪いなあとは思ったのですが年齢若いしまあ心配ないだろうと思ってとったものでしたが、悪性の肥満細胞腫でした。
本来この腫瘍はその腫瘤から2㎝の幅をとりなさいと言われてる腫瘍。1ヶ月たっても傷口がほんのり赤みがあったりしたのでその後その傷口とその横の皮膚をもう一度小さくとって組織検査をしてその腫瘍細胞が残ったりしてないかどうか検査をしました。お陰様で陰性でしたが。やっぱり我が子となるとヒヤヒヤするもの。あらためて、患者さんの気持ちがわかった気がします。
簡単な手術ですがその後キュンキュンなくとあたふたしたり、嫌われるわーて心が痛みました。
麻酔がかかってたらお医者さんモードになりますが意識があってこちらを見てるとどうしても飼い主モードになってしまう。2回目の組織検査の結果が分かるまでヒヤヒヤしてました。とりあえずは一安心。気をつけないといけないのはいけないのですが。
そういや、去年の花見の写真はアップしていたのですが今年のはアップしてなかったのでうちの子自慢で上げておきます。

うーん。可愛いよね。写真は娘が撮ったものです。この写真どこかで使ってもいいですよ。著作権放棄しておきます。フリー素材です。
最後に、今更ですが先月今月は予防シーズンで大変混み合ってます。今月末まで予防薬をまとめて持って帰ってもらったら1ヶ月分添付するキャンペーンなんかも毎年のことですがやってるので、今月中は混み合います。お時間に余裕を持って来院してください。また、ノミダニの予防もお忘れなく。外散歩するワンちゃんは必ずノミダニはつきますので基本通年で予防してほしいです。
来月はセミナー等県外に行くことが多くなりそうで不定期にお休みを頂くと思います。ご迷惑をおかけします。まだホームページにアップできておりませんが反映しておきます。またブログでもアップしていきますのでよろしくです。